ほどほど庭のtayora koffie

ガーデニングやパン作りなど、ほどほどの趣味のあれこれ

発芽率を上げる工夫は「ペットボトルや苗ドーム」でミニ温室作り

先月庭にまいた、野菜の種が発芽しました。

種から育てることに何度も失敗していたので、今回ペットボトルを使って発芽率を上げられるかの実験をしていたの。

上手く発芽して元気に育っているのでご紹介します!
f:id:tayorako:20200516122206j:image

まいた種

7種類の種を買って撒きました。

f:id:tayorako:20200411131951j:plain

野菜の種まきとミモザの復活 - ほどほど庭のtayora koffie

花壇を畑にした場所に、

f:id:tayorako:20200411131924j:plain

  • バジル
  • ベビーキャロット
  • きゅうり
  • ミニトマト
  • ゴーヤ

を撒き、畑の空いている場所に、

f:id:tayorako:20200411132126j:plain

  • 水菜
  • ガーデンミックスレタス

を撒きました。


f:id:tayorako:20200512222435j:image

どこに何を植えたのか分からなくなる持病を持っているので、証明写真をパチリ。
f:id:tayorako:20200512222600j:image

一部の場所に、ペットボトルを三等分に切ったものと、家にあった苗ドームを被せました。
f:id:tayorako:20200512222632j:image

こんなふうにブスっと土にさしたり、ドームはペグで固定したりして。

 

苗ドームはホームセンターに打っていると思いますよ。

葉物野菜の成長

葉物野菜には特に保温&保湿対策はしなかったけれど、しばらくしたら元気に芽を出しました。
f:id:tayorako:20200512222802j:image

奥が水菜♪

f:id:tayorako:20200512223111j:image

手前のガーデンミックスレタスもどんどん大きくなってきています。

ビーツとスイスチャードの成長

昨年種まきしたビーツがすごく大きくなってきました。

でもまだ実は小さいの。いつごろ食べられるんだろうな。

tayorako.hateblo.jp

間隔が狭いところは間引いて葉っぱを食べています。

これはどっちだったっけ?というくらいビーツとスイスチャードの葉っぱが似ています。

f:id:tayorako:20200512223305j:image

苦味もどちらにもあって、生でも食べれるけれど炒めたほうが美味しいです。

f:id:tayorako:20200512223009j:image

サッと火を通して塩コショウ、これが一番美味しい気がする♡

温室効果で芽がスクスク

ペットボトルや苗ドームで保温した種は・・・
f:id:tayorako:20200512222716j:image
こんなふうにちっちゃな芽を出して、少しずつ成長しています。
f:id:tayorako:20200512223131j:image

これはバジルとミニトマト

奥の細長いヒョロンとした芽はベビーキャロットだね。

f:id:tayorako:20200512223201j:image

温室効果が分かるのが、ゴーヤでペットボトルを被せた芽が周囲の芽と比べて大きいでしょ!
f:id:tayorako:20200512223222j:image


3つ目の葉が出てきたので、そろそろ植え替えようかと思っています。

ゴーヤのカーテンどこに設置しようかな♪

なんだかワクワクしています。

まだわたしの住んでいる地域は自粛生活が続いています。

皆さんのお住いの地域は解除されましたか?

 

みんなで止まって考えた時間が、未来の種になりますように。

新しい道に向かって進めるといいなぁと思っています。

 

鳥の唄とカエルの合唱でーす

 

 

新着記事

TAYORAKO KITCHEN

夫と家事や料理の分担をするコツ!定年後に幸せに暮らすために

たよらこそだて

子育てを振り返って、後悔していること

白い平屋の家を建てました 

ミサワホーム|蔵のレイアウトを収納重視に変えました

はてなブログProを解約

こちらの記事はWordPressへ引っ越しました。

【はてなブログ】おつき合いありがとう紹介 No.10

シリーズ第10弾

はてな村でのご縁が一年続いた方をご紹介するシリーズ…

第10弾だよーーー!

うれしーーー!!!

 

昨年の3~5月に読者になっていただき、コンスタントにコメントやブックマークコメントでやり取りが続いているかたをご紹介させていただきます。

ちなみに購読開始日はブログ概要→読者数→読者一覧を開くと何日前と表示されています。読者になってもらった日をメモっている訳ではありませんョ。

f:id:tayorako:20190705101034j:image

 

マルコさん

可愛いイラストブログを書いているマルコさん。

京都府在住、1児の母です。生まれは大阪です。関西人だからか?面白い事は大好きです(^^) 元美容師でその後、販売職をし、現在専業主婦をしています。美容師だったからといって美を追求しているわけではなく至って普通の30代です。 趣味はピアノを弾くこと、漫画、ドラマを見て現実逃避することです。  気軽に絡んでいただけると嬉しいです(^^)

 マルコさんへの思いを、先日熱くツイートしました。

子育てで悩んだり迷ったりしたらマルコさんの記事読んでほしい。

お子さんのことを大事に思いながら、自分のことも大事にしてる素敵な女性です。

かわいい赤ちゃん生まれますように✨

 

切株おやじさん

わたしの隠れたスーパーアドバイザー。

何度切株おやじさんのナイスアイデアとアドバイスに助けてもらったことかしら。

人生経験,少し豊富。

すみません。若輩者です。

もて期をはるか過去に置き去りにした、OFF日に庭でまどろむサラリーマン。

好きなもの お日様 独占できる時間の海 パワフルな土 益虫 湿っていない風 雲の百面相 森の木の騒めき 道を譲ってくれるあなたの車 ニーサンゴーゴー

嫌いなもの 裏表のある人 酸っぱい奴ら 害虫 

人生経験少し…じゃないですよね!

日曜大工、ガーデニング、バイク、写真から宝石まで詳しい。

どんな経歴を持っているのか一度ゆっくり聞いてみたい(*^^*)

ダミー蜂の巣も切株おやじさんのアドバイスで設置しました。

オルラヤ ホワイトレースと【蜂対策】に紙バンドでダミー蜂の巣作り - ほどほど庭のtayora koffie

今年も早めに飾っておこうっと。

綺麗な写真やかわいい猫ちゃんを、ぜひ覗いてみて下さい。

 

ぴめりーさん

家ブロガーお仲間です。確かこの紹介シリーズに惹かれて庭ブログの読者登録をしてくれたの、ぴめりーさんだったよね??

そんなこと言ってくれたらうれしい♪

賃貸マンションで2人暮らし。

好きなものはインテリア、植物、声優、スポーツ観戦(特に野球とアメフト)。

インテリア、家電、アニメ、ゲームなどなど色んなジャンルを書くいています。言ってしまえばただの雑記ブログ(笑)

賃貸でどこまでインテリアを素敵にできるのか、限界にチャレンジ中!!

この記事読んでわたしも真似をした♡

   

今も活躍してまーす。

楽天ブログも忙しいだろうけれど、はてなにも顔出してね~~~!←人のこと言える立場じゃなかった💦 

 

れいちゃん

はてなのアイドル的存在、れいちゃん。

カルディと無印とほぼ日手帳が好き。なんちゃってミニマリスト。シンプルライフ目指して体重と家計と荷物のダイエット中。

Twitterでのやり取りも楽しい。

れいちゃんのサイトはWordPressかって思うほど、整っていて可愛い~。

参考になることも多くて、この記事を読んで真似をした!

  ↓

めちゃめちゃすっきりしたのだぜ~。

ブログの交流で生活が変わるって素敵よね。

 

マルコさん、切株おやじさん、ぴめりーさん、れいちゃん、長いお付き合いありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 

やり取りがコンスタントじゃなくてご紹介していないかたの中にも、長く購読して下さっているかたがたくさんいます。お互いの気持ちのよい距離で繋がれたら嬉しいです。

ブログでつながった楽しいご縁に心から感謝!

 

GWはどうお過ごしですか?

わたしは家の中の掃除やら記事のリライトをして過ごしています。

少し前に子育てブログをWordPress内で引っ越ししたの。

ブログタイトル変えました 旧たよらこそだて - 寄り添う子育て

え?家ブログの引っ越し後作業も終わってないのに?

うん、どうしても引っ越したくなった!笑

完全に壊れています。

 

壊れた連鎖かわからないけれど、数日前にお風呂のシャワーも壊れて、浴槽からお湯を汲んで体を洗うシステムになっていまして、今こんな感じ。

どうせGWで業者もやっていないだろうし、当分シャワーがないことを覚悟しました。

慣れれば大したことないわ!わははははは!・・・は。

ちなみにQooboも壊れちゃった…。

癒しのしっぽクッションQooboが動かない!充電器間違えにご注意を - 白い平屋の家を建てました 

こちらは笑えない(´;ω;`)ウゥゥ

 

紹介シリーズ

 

みなさん、よい一日を~

2020年ほどほど庭 キネマスターでオープンガーデン

こんにちは、たよらこです。

手入れは全然行き届いていないけれど、

庭の花がきれいに咲きました。

自然のパワーに感謝です。

今年もオープンガーデンを開催します。

f:id:tayorako:20200424103047j:plain


 

キネマスターで動画編集

キネマスターってご存知ですか?

動画編集アプリです。

少し前に教えてもらい、挑戦してみたいなーと思いつつ、なかなか手をつけられなかったのです。

中学生でも使いこなせているから大丈夫と言われて「え、本当⁉それなら…」とやってみた。

うん、簡単ではないけれど難しくはなさそう。

無料(一部は有料)でこんなアプリが使えるなんてすごい時代ですね✨

 

オンライン オープンガーデン

庭の一部を撮影しました。

頑張ったのは花の名前を入れた(切れているものあり)のと、効果音を入れたことです。

それでは、ほどほど庭へようこそ!

ノースポールの後ろにチェリーセージが咲き、プリンセス・ダイアナが咲くと赤が入るので、景色が変わるかも。

昨年コキアを見に行った帰りに見つけた園芸店で買ってきた「セクシセラ フロンテット パールズ」も葉を広げているので楽しみ。

(関連記事)

動画を編集してみて、YouTubeを作って記事に載せているRinさんPちゃんの技術のすごさを改めて感じました。

今はユーチューバーを目指す予定はないけれど、ゆとりが出来たら挑戦してみたいなぁ。少しずつ練習するために、時々載せられたらいいなと思っています。

 

パーマカルチャーの世界とガーデニング

数か月前にパーマカルチャーの世界と出会って学ぶうちに、雑草への概念が変わってきました。

パーマカルチャーって聞いたことがないかもしれませんが、分かりやすく説明すると「人間と自然が寄り添って生きられる方法を探す」こと。

NVCとパーマカルチャーって似ています。

共感と共存、分かち合うみたいなところ。禅や瞑想、マインドフルネスとも近いかも。

 

先日パーマカルチャーセンタージャパンの「Climate Hope ~新型コロナウィルスと気候変動を超えて~※」をリアルタイムで見ました。

今の地球の現状は人間の利己的な行動や思想が生んだのよね…。

でも過去のことを悔やんでも仕方がない。

未来を考えてわたしができることを知りました。

 

  • 種を撒ける人は撒く(←理由はYouTubeで動画※をぜひ)
  • 撒けない人は野菜などを買うときに、値段や形がきれいかだけでなく、その食べ物にどんなエネルギーが使われているかを考えて買う

 

トマト1個にしても、遠くから運ぶにはガソリンを使ったかもしれない。

海外から運ぶために長持ちさせるための農薬が使われたのかもしれません。

そのエネルギーは地球にどんな影響がある?という視点を持つ。

でも今は、普通に買い物するのも大変ですよね。わが家もヨシケイさんを使っています。

行動をすぐに変えられなくても、意識は変えていこうって思いました。

食材を手に取るとき、ちょっと地球のことを考える。

小さな一歩が以前ご紹介した「ターニングポイント(https://tayorako.hateblo.jp/entry/0418-blog)」の未来予想図へつながるような気がしました。

 

前置きが長くなっちゃったけれど、雑草を全部抜こうって考えていたから庭仕事大変って感じていたのだけれど、雑草も一緒に暮らしていいんだ。それが共存なんだって考えたらラクになりました。

社会でも「あの人は無意味な人だ」「使えない」って思われると省かれがちだけれど、その人がいる意味って必ずあるんだよね。

 

という目線で動画を見て頂ければ、きっと雑草が気にならないのでは!というたよらこの戦略でした(笑)

オープンガーデンにお越し下さり、どうもありがとうございました

 

(昨年の庭) 

tayorako.hateblo.jp

はてなブログ3周年|おうち時間で記事を書こう!ブログを書いて変わったこと

こんにちは、たよらこです。

今日は庭ブログのお誕生日です。

2017年4月18日にはてなでブログを書き始めて、丸3年経ちました。

f:id:tayorako:20200418105639j:image

外出自粛で家時間が増えました。皆さんどんなふうに過ごされていますか。

相変わらず仕事が忙しい…というかた、本当にお疲れ様です。

感染のリスクが高まる中、家から出ることは見えない敵と戦う=戦場に向かうこと。不安の高まる中、働いていらっしゃる方を尊敬します。

仕事が減ったり子どもとの時間も長くなったりして、ストレスの蓄積度ギリギリでどうにか自分を保っている状態のかたも多いと思います。どうか無理せず、手を抜けるところはどんどん抜いて下さいね。

 

おうち時間でブログを書く

3年前になんとなく始めたブログ。

ただ自分の中にあるものを何も考えずに書いていました。

 

はてなブログはスターやブックマークというツールがあるので、読者同士の関係性が容易に築けます。なんとなく書いている記事にもみなさんスターやブックマーク、コメントも下さって、わたしの日常は変わりました。

わたしのように子どもが大きくなり、時間を持て余しているかたもいると思います。

こんな時こそ、なんとなくブログを書いてみるのはいかがですか。

誰かとつながりたいわけじゃなく、ただ吐き出したいのならスターやブックマークを非表示にすることもできます。つながりたくなったときに表示しても、誰も何も言いませんよ(*^^*)ブログは自由です!

2020年【はてなブログ入門】スターやコメントの使い方、ブックマーク公開非公開について - 白い平屋の家を建てました

ブログのターニングポイント

なんとなく書き始めたブログがたくさんの方に読んでもらえるようになり、収益化を考え始めたのが2年前。はてなブログを始めて1年経ったときでした。

初めからプロにして、独自ドメインを取得して、アドセンス審査を受けていたら通らずに済んだ山も谷も、わたしにとっては必要な道のりだったと感じています。 

最近時間があるので興味のある本を手にしているのですが、呆れるほど理解力・吸収力が弱い…。わたしは失敗しながらでも、経験して吸収していくタイプなのだと感じました。

 

子育てブログから始めて雑記ブログに変更し、アドセンス審査に落ち続けて諦めました。

はてなPro化から10か月経っているのにアドセンス審査に通っていない問題 - ほどほど庭のtayora koffie

庭ブログの収益化を諦めて新しくサイトを立ち上げて、ようやくアドセンス審査に合格したのが1年3ヶ月前。

やっとGoogleアドセンスに合格出来ました ~新しいブログとほどほど庭が不承認になる理由~ - ほどほど庭のtayora koffie

サイトの追加申請でほどほど庭もようやく収益化することが出来ました。

ほどほど庭に春が来ました ~改めてはてなproにする意味とアドセンス審査を受ける意味を考えてみた~ - ほどほど庭のtayora koffie

1年前です。

 

そして今、このブログ以外のサイトをはてなブログからWordPressに移したり、新しく開設したりして全部で4つのサイトを運営しています。

今もあれこれ考えていることがあって、完成形じゃないんです。

というか、ブログに完成形なんてないですよね。

それが面白いし、楽しいなと感じています。

ブログを書くことで変わったこと

記事を書くことで自分と向き合う時間が増えました。

つながりが広がって、知らなかった世界を知ることができました。

たくさんのかたから刺激をもらって、今までの当たり前を崩すことが出来ました。

怖がってばかりいないで、一歩前に出てみる勇気が出ました。

 

ブログから飛び出した現実の世界でも、思っていることや創りたい世界を言葉にし、行動できるようになりました。

人とつながることが怖くなくなりました。

今叶えたい夢は、自分の住んでいる場所で子どもも大人も自分らしく生きられる場所を創ること。多様性を受け入れられる社会や学校にしたい。

それは到底一人ではできないし、みんなで集まっても難しいことかもしれません。

でも、同じ思いを持った人が繋がって願う気持ちが膨らんだら、なにか変わるかもしれない。

以前のわたしなら愚痴を言って「でもどうせ無理」と諦めていたけれど、出来るかどうか分からないことを自分の気持ちに正直に進もうとしている、それが嬉しいです。

これもブログを続けてきたから。

続けてこられたのは、読みに来て下さる皆さんのおかげです。

ターニングポイント

わたしは、与えられたこの時間で何ができるのだろうってずっと考え続けていました。

ご紹介する「未来予想図」を読んで、自分が向かいたい場所と今できることがはっきり見えました。

Googleアカウントを持っていないと開けないかもしれないので、内容を引用して貼りますが、できれば開いて画像と共に読んでほしいな。

turning point2020→2035

drive.google.com

 

きれいな空気と水と土と森

 

 

栄養豊富で生命力に満ちた食べ物

 

 

乱獲や乱伐はなく 自然と共生している社会

 

 

生命の多様な種が共存している世界のすばらしさを十分感じている

 

 

テクノロジーが人間に余裕を地球に望ましいバランスをもたらしている

 

 

あらゆる組織や共同体がバランスを大切にするという価値観

 

 

才能と創造性の解放

 

 

人生を彩る文化・芸術・スポーツで喜びや感動や好奇心や熱狂を楽しんでいる

 

 

格差、差別、分断に傾いた時、分かち合い、認め合い、つながりを取り戻すレジリエンス

 

 

充分な社会共通資本が“精神的な豊かさ”と“自然との共生”をもたらすために生かされている

 

 

「正義と正義の対立」から「互いの違いを尊重」へ

 

 

心の充足を大切にし、認め合い、分かち合い、歩速を緩めるほど、人生が豊かで美しいものになることをしっている

 

 

助け合える余裕 

立ち止まれる余白

やり直せる猶予

 

 

生まれた環境 置かれた境遇によって自由が奪われない

 

 

独り占めず、わかちあい

世界は安心で安全な場所であることを信じることができている

 

 

今、2035年を生きている私たちは、幸せを感じ、自然と共生し、地球が持続可能であることを常に意識し、バランスをもたらすことが大切だという共通認識を持ち、体現している世界で生きています。

その転換点は2020年だったということを知っています。

たった数ヶ月で世界が停止するという衝撃的な体験は、人々の価値観の大きな転換をもたらしました。

 

 

本当は知っていました。このままでは世界も地球も人類も“もたない”ことを。

それでも止まろうとしなかった私たちが、同時に止まったあの年、

 

それは世界の転換点になったのです。

 

わたしたちが生きている時間のことだけを考えたら、一日も早く元の生活に戻ってほしい。

ずっと先の未来を考え、この時間が意味のあるものだと考えたら、過ごし方や考え方が変わる気がしませんか。

 

出会った全てのかたに「ありがとう」と伝えたい。

これからもこのサイトでは思いのままに、自由に、そしてほどほどのペースで呟いていきます。 

これからもよろしくお願いいたします 

 

 

お題「#おうち時間

野菜の種まきとミモザの復活

こんにちは、たよらこです。お元気ですか。

注文した野菜の種が届きました。

コロナ緊急事態宣言 | 自粛はいつまで?今こそ、野菜の種をまこう

こんなにいっぱい買っちゃった!
f:id:tayorako:20200411131951j:image

葉物以外は苗から育てていたので、育てられるのかの不安もありますが…

ワクワクのほうが大きい。

畑拡大化計画

ここ一週間かけて花壇を畑に改造する計画を進めていました。

花を移動させてから、土をふるいにかけて根っこや石を取り除き、肥料と腐葉土を入れてフカフカに。

これが重労働で腕が筋肉痛💦
f:id:tayorako:20200411131822j:image

種は通常育苗ポットで育ててから、地植えや鉢に移し替えると思うのですが、わたしは苦手なんです…。

理由は毎日の水やりを怠ると種や苗が干からびるから💦

ついつい忘れちゃうことがあって、小さな苗育ポットだとそれが命取りになるのです。

ということで、花を移動させた花壇を苗育ゾーンにすることにしました。
f:id:tayorako:20200411131924j:image

ここで芽を出し、苗を育ててある程度大きくなってきたら畑に移動します。

だったら畑に植えちゃえばいいのでは?

それが…

f:id:tayorako:20200411132044j:image

現在満員御礼なのです!

左からニンニク、ネギとジャガイモ、玉ねぎ、春菊、ブロッコリー、スイスチャードにビーツ。

f:id:tayorako:20200411132126j:image

インカのめざめとひとみも芽を出しました。

インカのめざめとひとみの種イモを今年も植えました - ほどほど庭のtayora koffie

f:id:tayorako:20200411132102j:image

ビーツがすんごいいっぱい。

育ったらビーツパーティ出来るかも♪

 

幸せを感じる時間 

野菜が元気に育っている。

花がきれいに咲いている。
f:id:tayorako:20200411132017j:image

夫と一緒に種まきをして、草取りもして。

お出かけができない分時間があるから、やりたかったことが少しずつできている。

 

ないものではなく「今目の前にあるもの」に目を向けたら、幸せを感じることがたくさんある。

一日が終わって家族が揃うだけでありがたいし、外を散歩して青空を見上げただけで泣きそうになる。

希生(息子)が病気になった時にも感じたけれど、失った分何かを手に入れているんだよね。 

ミモザの復活

庭で嬉しかったことがもう1つありました。
長野に旅行へ行ったときに買ってきたでミモザが、鉢替えをしてから(宿根草とミモザの植え替え - ほどほど庭のtayora koffie)元気をなくしていき、瀕死状態(今まで2度目💦)になっていたのです。

日に日に弱って葉を落としたので、もうダメかも…と諦めていたら。
f:id:tayorako:20200405234201j:image

ふむっ…( ,,`・ω・´)…
f:id:tayorako:20200405233430j:image

生きてる?
f:id:tayorako:20200405234238j:image

はぁ~~~~!

生きてた~~!!

なんてかわいいんだ(´;ω;`)

命ってありがたい。

 

種を買ったe-たねやさん、初めての注文だったけれど問題なく届きました。

ブックマークでもTwitterでも「ウチも野菜を育てよう」という声をもらいました。

上手く育つかどうか分からないけれど、失敗したっていいじゃない。

失敗も成功も楽しもう♪芽が出たらご報告します

 

新着記事

TAYORAKO KITCHEN

庭で採れた春菊でなんちゃってバジルソースを作ってパスタに和えたら激マズで、あれに加えたらめちゃウマでした

春菊でなんちゃってバジルソース|フードプロセッサーで香草ソース作り&アレンジ

たよらこそだて

夫の不安を解消するために作ったものは…

コロナ教育格差?コロナ離婚?子どもや夫との向き合い方①

コロナ教育格差?コロナ離婚?子どもや夫との向き合い方②

コロナ緊急事態宣言 | 自粛はいつまで?今こそ、野菜の種をまこう

こんばんは、たよらこです。

春ですね。春ですよ。

…なのに、なかなか外を歩けない。

緊急事態宣言も出されるようで、春を満喫できないのが悲しい。

荒れているながらも、花咲くほどほど庭から春をお届けしまーす 

2020年4月のほどほど庭 

今年は新しい球根を買わずに、昨年のチューリップの球根を再利用しました。

長期に渡っておつき合いのあるお方、一年前と代わり映えないことをご了承ください。
f:id:tayorako:20200405210236j:image

チューリップの左横の白い花はローダンセマム。

常緑多年草でも夏越しが難しいらしく、一年草扱いなのですが、土が合うのか毎年咲いてくれます。

昨年秋に、剪定がてら挿し木をしたら成功しました。挿し木を分かりやすく言うと「切った枝をブスっと土に挿す」こと。

挿し木用の土を使って優しく育てる人もいますが、ほどほど庭ではそれぞれの生命力にお任せなので成功も失敗もあります。
f:id:tayorako:20200405210253j:image

剪定したものを捨てちゃうより、可能性にかけたほうが楽しいじゃない♡

 

ネモフィラも種取りしたものを秋に撒いたら咲きました。

発芽率はそんなに高くなかったのでボリュームには欠けるけれど。
f:id:tayorako:20200405210313j:image

去年の花の子なんだ~と思うと、とても愛しい。

 

この花はイベリスです。
f:id:tayorako:20200405210330j:image

一年草もあるみたいですが、この子は多年草みたい。

毎年きれいに咲きます。

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イベリス センパービレンス
価格:330円(税込、送料別) (2020/4/5時点)

 

一昨年長野に行ったとき、おぎはら植物園さんで買ったオレルヤホワイトレースの種が庭のあっちこっちから出ています。
f:id:tayorako:20200405210407j:image

ほら、こんなところにもたくましく根を張っています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オルラヤ ‘ホワイトレース’(オルレア グランデフロラ)
価格:330円(税込、送料別) (2020/4/5時点)

違う植物が根を張っていても、固い土でも根をおろせるってすごいな。

 

春菊、スイスチャードが食べ頃です

昨年の秋に種をまいた春菊とスイスチャードが収穫時期です。

今だからこそ、庭で収穫した野菜を食べられるありがたさを感じています。

Twitterへ投稿した庭の様子に「花を植えたいけれど、不要不急の外出かと思いとどまっている」とコメント下さったかたがいて、胸がぎゅっとなりました。

この状態がいつまで続くのかは、分かりません。

食料品のストックは日持ちするものなら買っておけますが、野菜は買いだめができない。

もし庭や花壇があるなら、庭がなくてもプランターを置く場所があるなら、今から種まきをして野菜を育てませんか。

種や苗は、外に出なくても買えますよ。

 

収穫までの時間が早い野菜の種をまこう

場所を取らずに、収穫までの時間が早くて育てやすい野菜です。

オクラ

4月中旬~種まきOK 

収穫は7月~ 

地植え、プランター栽培

プランターでオクラを育てる|初めて作る家庭菜園

しそ

4月~種まきOK

収穫は6月~

地植え、プランター、水耕栽培

シソ(紫蘇 しそ)の育て方とは?室内で水耕栽培?プランターで種から栽培してみませんか? - ガーデニングのいいモノ見つかる Garché

トマト

種から育てるなら今すぐ

苗から育てるなら4月下旬~

収穫は7月~

地植え、プランター栽培

ミニトマトをベランダ菜園で収穫!育て方とプランター栽培のコツ | LOVEGREEN(ラブグリーン)

ナス

4月下旬~苗植え

収穫は7月~

地植え、プランター栽培

https://kateisaien01.com/nasu-puranta-535

いんげん

4月中旬~種まきOK

収穫6月下旬~

地植え、プランター栽培

プランターでインゲンを育てよう | プランターで野菜をつくってみよう!

かぶ

4月~種まきOK

収穫5月下旬~

地植え、プランター栽培

かぶのプランターでの育て方・栽培方法

ラディッシュ・小松菜・ほうれん草・春菊・スイスチャード・水菜

ほぼ一年中プランター栽培が可能です

収穫も約1ヶ月~と早いです

ほぼ一年中いつでもプランターで栽培OK!おすすめ野菜7選と作り方のコツ|農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK]

ベリーリーフ・スプラウト・リーフレタス・豆苗

土も庭もいらずに水耕栽培&室内で育てることが可能です

収穫も1ヶ月かからないものもあり、手軽に栽培できます

【水耕栽培】室内で簡単に育てられるおすすめの野菜10選をご紹介! | 暮らし~の[クラシーノ]

 

育ててみてラク!と思ったのは、かぶ、水菜、春菊、小松菜かな。

今年はトマトやバジルなどいつも苗から育てていたものも、種から育てるチャレンジをしてみることにしました。

 

種や苗もネットで買える

育てたい花の苗が近所になくて、何度もネット購入しています。

正直言うと、お店によってなんじゃこりゃの苗が届くこともありました。ヒョロヒョロとか虫つきとか。

種の購入ならショップの差は少ないかもしれません。

苗を購入するときは、必ず商品やショップのレビューを確認してください。

参考までに、わたしが種や苗を購入させてもらっているお店です。

Hana Uta 米沢園芸 楽天市場店

おぎはら植物園

おぎはら植物園さんから届いた苗の状態を載せている記事です↓

春が楽しみになる冬に地植えする苗、お勧めの6種類 - ほどほど庭のtayora koffie

 

今回、種を注文したショップはe-たねやさん。種の種類が豊富でした。種の状態や対応等については、届き次第追記します。

※種、届きました。発送、梱包に問題ありませんでした。
f:id:tayorako:20200410143846j:image

 

もう一つ提案したいのが、近所にある園芸店に電話で問い合わせてみるという方法。

今、売り上げが落ちているお店が多いと思います。

小さな園芸店だったら、欲しいものを伝えたらまとめて準備してくれるかもしれません。届けてもらえるかを聞いてみてもいいですね。

 

種が手に入ってもプランターがない、という方にこんな記事を見つけました。

  • ペットボトル
  • 発泡スチロール
  • 麻袋
  • 土が入っていたビニール袋
  • バケツ
  • 収納ケース

【プランターの代用品 21選】代わりになるのはコレ!!袋やペットボトルなどおすすめ代替品を紹介! 

 アイデア次第で代用できるものが身近にあるかもしれませんよ。

 

 

心のたねも大切に

みんなでコロナの拡大を防ぐために一致団結する。大切なことです。

でも、我慢しすぎると心に潤いがなくなって、ストレスを誰かにぶつけてしまいがち。

ぶつける方もぶつけられる方もきっと辛い。

自分は本当はどうしたいのか、そのために出来る方法が何かあるかな…と考え、制限のある生活を楽しめたらいいなと思っています。

 

心のたねも大切に