読者になる ほどほど庭のtayora koffie ガーデニングやパン作りなど、ほどほどの趣味のあれこれ Top ガーデニング パン&暮らし クラフト レジャー 学び ブログ 閉じる 2022-01-01から1年間の記事一覧 2022-08-23 ハタチを迎える パン&暮らし このブログをはじめた5年前には、中学2年生だった息子が先月ハタチになりました。 この5年に入退院をくり返していた時期も、高校受験や大学受験もありました。 色々なことを乗り越えながら、 生まれたときは小さかった命がこんなに大きくなるなんて、本当に… 卒母 子育て卒業 ハタチ 誕生日, 息子 2022-05-13 春をいただく パン&暮らし みなさん、お元気ですか♪ 春から夏に向かって、少しずつ季節が動いていますね。 ほどほど庭も、一年の中で一番きれいな時期を迎えています。 #今年の庭#春の花一年で一番庭がきれいな季節です写真で切り取っていないところは草がいっぱいだけど、草を堆肥に… 自然農 自然食 循環 2022-02-05 大豆から育てる味噌作り ガーデニング パン&暮らし 初めての味噌作りに挑戦したのが、ちょうど1年前でした。 次は大豆栽培から!と、昨年の5月頃に大豆をまきました。 庭と子どもたちの居場所で使っている土地にある畑の2か所で、栽培開始。 自然保育や自然農をはじめたのが3年くらい前。それまで、枝豆と大… 手作り味噌 手作り味噌キット 手作りのある暮らし 引用をストックしました ストック一覧を見る 閉じる 引用するにはまずログインしてください ログイン 閉じる 引用をストックできませんでした。再度お試しください 閉じる 限定公開記事のため引用できません。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログをはじめた5年前には、中学2年生だった息子が先月ハタチになりました。 この5年に入退院をくり返していた時期も、高校受験や大学受験もありました。 色々なことを乗り越えながら、 生まれたときは小さかった命がこんなに大きくなるなんて、本当に…
みなさん、お元気ですか♪ 春から夏に向かって、少しずつ季節が動いていますね。 ほどほど庭も、一年の中で一番きれいな時期を迎えています。 #今年の庭#春の花一年で一番庭がきれいな季節です写真で切り取っていないところは草がいっぱいだけど、草を堆肥に…
初めての味噌作りに挑戦したのが、ちょうど1年前でした。 次は大豆栽培から!と、昨年の5月頃に大豆をまきました。 庭と子どもたちの居場所で使っている土地にある畑の2か所で、栽培開始。 自然保育や自然農をはじめたのが3年くらい前。それまで、枝豆と大…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。