読者になる ほどほど庭のtayora koffie ガーデニングやパン作りなど、ほどほどの趣味のあれこれ Top ガーデニング パン&暮らし クラフト レジャー 学び ブログ 閉じる 2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧 2018-06-29 ラベンダーとガウラと多肉棚 ガーデニング 玄関横のラベンダー もう終わりに近くなっているラベンダー、わが家の玄関横にドーンと咲いています。 頂き物の枝を挿し芽して育てました。 育てたと言っても、斜めにカットした枝を土に挿しただけ。 ズボラなわたしは水やりを忘れてしまう日もあるので、鉢… 2018-06-23 旬を楽しむ ~ジャガイモ・ニンニク・トマト・ナス・きゅうり・バジルを収穫しました~ ガーデニング 野菜の収穫レポです 芽だしして大切に育てたインカのめざめならぬインカのひとみ 買った種イモはインカのめざめだとばかり思っていました。 ↓ 芽出しをしたもの(2月下旬) ↓ 畑に植える(3月中旬) ↓ 4月の様子 ↓ 6月初旬。 出来ています✨ 傷がつかないよう… 2018-06-17 ハーバリウム作り レポ クラフト ハーバリウムの材料が揃いました 庭から摘んで干していた葉や花もは、乾燥してカラカラになりました。 用意するもの ・瓶 ・ドライフラワー ・ハーバリウムオイル ・ピンセット ・はさみ 作ったドライフラワーはほとんどが緑&茶色でした。 色がついているの… 2018-06-10 紙バンドで三色バッグ作り クラフト かごバッグの季節です 暑い日が続いて、ハッと思い出したかごバッグ。 お世話になっている美容室に、夏の間置かせてもらっています。前回美容室へ行ったとき、読んでいた雑誌にかご特集が載っていました。 「こんな色合いも可愛いんじゃない?」と美容師のJ… 引用をストックしました ストック一覧を見る 閉じる 引用するにはまずログインしてください ログイン 閉じる 引用をストックできませんでした。再度お試しください 閉じる 限定公開記事のため引用できません。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
玄関横のラベンダー もう終わりに近くなっているラベンダー、わが家の玄関横にドーンと咲いています。 頂き物の枝を挿し芽して育てました。 育てたと言っても、斜めにカットした枝を土に挿しただけ。 ズボラなわたしは水やりを忘れてしまう日もあるので、鉢…
野菜の収穫レポです 芽だしして大切に育てたインカのめざめならぬインカのひとみ 買った種イモはインカのめざめだとばかり思っていました。 ↓ 芽出しをしたもの(2月下旬) ↓ 畑に植える(3月中旬) ↓ 4月の様子 ↓ 6月初旬。 出来ています✨ 傷がつかないよう…
ハーバリウムの材料が揃いました 庭から摘んで干していた葉や花もは、乾燥してカラカラになりました。 用意するもの ・瓶 ・ドライフラワー ・ハーバリウムオイル ・ピンセット ・はさみ 作ったドライフラワーはほとんどが緑&茶色でした。 色がついているの…
かごバッグの季節です 暑い日が続いて、ハッと思い出したかごバッグ。 お世話になっている美容室に、夏の間置かせてもらっています。前回美容室へ行ったとき、読んでいた雑誌にかご特集が載っていました。 「こんな色合いも可愛いんじゃない?」と美容師のJ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。