ほどほど庭のtayora koffie

ガーデニングやパン作りなど、ほどほどの趣味のあれこれ

はてなブログを始めて2年が経ちました! 

ブログ2周年・ほどほど庭1周年

こんばんは、花粉症が終わったと喜んでいたのもつかの間でくしゃみが止まらないたよらこです。今まではスギ花粉にだけ反応していたのに、どうやら新しいアレルギーに反応しているらしいです(;ω;)

目は痒くないし、鼻水もずっと出ている訳ではありません。無性にくしゃみがしたいし、出る。

外遊び中は常にコショウの瓶が鼻先にぶら下がっている感じ。

大きいくしゃみが出ちゃうので、0歳や1歳児がそばにいると、わたしのくしゃみでビクンとしています。←すごくカワイイ♡ごめんね~💦笑

 

今日は久しぶりの平日休みでした。

人が減ってしまい、ヘルプを頼まれての出勤が多いです。4月は子どもたちが園に慣れていないので、何人いても良いくらい。出るしかない!

抱っことおんぶで体がバキバキ。帰宅後はホッとするのか、ロボットみたいな動きになってしまう。悲しいくらいに老化している💦

のんびりして美容室行って、とワクワクしていたら希生の親知らずを抜いた場所が腫れてしまい病院へ行ってきました。

軽い化膿だそうです。傷口が完全に治るまでは安心出来ないな。

せっかくのお休みだけど、休みで良かった♪

 

帰宅後慌てて学校へ行く準備をする希生に「お茶飲む?」と聞くと「いいね」と。
f:id:tayorako:20190418110745j:image

二人でお茶して、その後学校へ送り出しました。「学校へ急げじゃなくて、お茶する?って言う母親って…」と笑う希生。

ちょっと急いだって何にも変わらないわよ。

「確か中学の時にもこんなことあったよね」と言うので「そうだっけ?」と笑いながら一緒に飲んだグリーンティーは美味しかったです。あ、美容室も行ってきましたよ♪

 

いけね。

寄り道が長くなっちゃった!笑

今日で、はてなブログを始めてから2年が経ちました~!

 

2年の変化

この2年で色々なことが変わりました。

2017.4月 子育てブログ「頼らない子育て」を書き始める
2018.4月 はてなproへ変更「ほどほど庭の tayora koffie」に変更
2019.1月 「白い平屋の家を建てました」開始
     「たよらこそだて」開始
2019.2月 「ほどほど庭の tayora koffie」の独自ドメインを解除

ブログを始めた時には中学3年生だった希生は高校2年生になりました!早いな~。

わたしの年は……………永遠の25歳  ̄- ̄)…。

 

 

改めてブログについて考える

ブログの活用法は、人それぞれですね。

日記のように日々の暮らしを綴る方もいれば、思いを吐き出す場として使っている方もいる。

情報提供だけに使っている方もいれば、コミュニケーションの場として使っている方も。

自分の思いだけでなく、作品を発表する場にもなりますね。

ほどほど庭は…あれこれ入っているなぁ。

以前は違う場所でひっそりとブログを書いていて、やり取りはほぼなかったです。やり取りのないサイトというよりは、わたしが使い方を知らなかっただけだと思います。

無知なわたしにも、はてな村の人たちは優しかった。

現実世界でコミュ障なわたしも、交流みたいなことが出来るようになりました。

f:id:tayorako:20190417171755j:image

2年前のほどほど庭

f:id:tayorako:20190417171807j:image

距離が近いからこそ生まれる悩みもあるけれど、それは自分の中で上手く消化していけばいいし、心底ダメと思った時は辞めればいいと思っています。

元々同じ場所に執着しないタイプ。

 

家の中でも職場でも、愚痴はあまり口にしません。

病んでいる時は無言という名の瞑想。

たまってどうしようもなくなった時(というより、落ち着いてきた時)に自分の状況を説明したり、オモシロおかしく話したりすることはあります。

愚痴を並べると余計に疲れてしまう。

吐いた言葉が、自分に返ってくる感覚があるのです。

f:id:tayorako:20190417172325j:image

今年のほどほど庭

f:id:tayorako:20190417172312j:image

出来ればストレスを笑いに変えたり、楽しいことを話して忘れたい派。←あとはナッツ+アワワ=爆睡でだいたいOK。

 

ほんわかしたエピソードにオモシロエピソード、可愛い動物さんの記事やよだれが出そうな美味しいものの記事、オタク度マックスな記事にもパワーを頂いています。

ありがとうございます♪ 

これからも時には思いを吐き出しながら、嬉しいことや楽しいことを共有していけたらいいなと思っています。

f:id:tayorako:20190417172411j:image

「そこに咲くって決めたら、考えすぎずに堂々と咲くのよ」

「種を膨らませてから、飛べばどこにだって行けるわ」と、ポピーに言われたような気がした一枚。

 

相変わらずのほどほど精神で、これからもゆるりゆるりと続けていけたらいいなと考えています。

f:id:tayorako:20190418135124j:image

 

これからもよろしくお願いいたします(*^^*) 

おつき合いありがとう紹介 No.4

シリーズ第4弾

こんばんは、昨日今日と庭仕事を頑張りすぎて腰がばーさんのたよらこです。
f:id:tayorako:20190414125024j:image

姫りんごが咲き始めました♪

 

はてな村でのご縁が一年続いた方をご紹介するシリーズ、第4弾。

今回は昨年の4月に読者になっていただき、コメントやブックマークコメントでやり取りが続いているかたをご紹介させていただきます♪

f:id:tayorako:20181108203155j:plain

 

やまちさん 

はてなブログのオシャレママ代表、やまちさん。 

大学卒業後、新卒で化粧品会社に入社。営業職を経験後、結婚を機に退職。その後趣味のネイルが仕事となりネイリストに。

妊娠を機に退職後の現在は専業主婦として子育てに奮闘中です☆

子育て中でも、自分磨きも怠らないやまちさん♪

わたしのオシャレ度はご存知の通り低レベル。カチューシャ←昭和😂ならぬヘッドアクセサリー似合わないし年齢的にも無理だわ~と思いながら、羨ましく読ませて頂いています。

子育ての価値観が似ているように感じているのはわたしだけかしら?

子育て記事に出没してくれること多し♪たよらこそだても読んで頂き、ありがとうございます(*^^*)♡

やまちさん、素敵な子育てをされています。 

お弁当や誕生会メニューは可愛いだけじゃなくて美味しそう。手作りアイテムもミシン縫い上手だった(すっごい見てる←笑)。娘さんが主体となってヘアドネーションを体験もされていました。

美人でおしゃれで料理が上手くて、子育て楽しんでいるって最強ではないか…。

ブログにおいては大先輩で、運営記事を読むと雲の上過ぎて失神しそうです。

「選びながら生きていく☆」というタイトルも素敵♡

 

 

とるてさん

とるてさんとも一年前からのご縁ですね。

なかなかハードな人生でした‥今ではうつ病も寛解に至りましたが、当時は公私ともにいろいろあり過ぎて、どん底に陥りました。

同じように苦しんでいる人達に、少しでも助けになれるような、救いになれるようなヒントを与えられればと強く願っております。

色々あった人生だからこそのとるてさんの優しさなのですね。

多趣味で、雑記ブログを書かれています。

たくさんのカテゴリを持っていて、知識も豊富。 

寛解(継続的に軽減した状態)という言葉を初めて知りました。鬱などの心の症状だけでなく、希生の膵臓に関してもいつ治るのか聞かれて困ることがあり、聞かれるのがストレスだったのです。症状が出ていない期間が伸びてきた。それで十分じゃないと心の中で思っていて、この言葉とぴたりと合ってすっきりしました。

 

Twitterでもお世話になっていて、ニセ藤井聡太くんやニセムスカが出てきて本物?!とキャッキャッしているわたしに優しくセーブをかけてくれます😂←1人勘違い淋しいので心から感謝♪突っ込みのほしいところにブックマークコメントをくれる優しさ。年下なのに、落ち着いていて優しいお兄ちゃんみたい✨

 

お二人ともこれからも、よろしくお願いいたします。

 

久しぶりのブックマークコメント返し

すごーく久しぶりなブックマークコメント返し。

  • sakuちゃんid:sacoolablog)…sakuちゃんがHB買って楽しそうだったのも、わたしを奮起させた一因だわ~。ありがとう♪
  • 詩佳さんid:i-shiika)…前のピザはペチャンコならぬクリスピー風だったのですが、今回はふわふわです♪息子に盛り付け頼んじゃったけれど、わたしのやりたい病がウズウズしていました。
  • asaさんid:asanoomusubi)…そこ⁉花粉に関してなの⁉最近たよらこに雑だよね…(´;ω;`)←笑
  • snowさんid:snow36)…義父の誕生会は今週末です(*^^*)snowさんに素敵とか美味しそうなんて言われたら、嬉しいやら嬉しいやらです♡
  • はなさんid:hana8hana)…はっ!はな家にも高校生息子いたんですよね。わが家は人使いの粗さに慣れている男子たち(笑)協力家族と訂正します。
  • 葉月ちゃんid:s-kumakuma)…ラブラブ感ゼロ💦でも、ちょっと自分の手をかけただけで、食べる時の「おいしー」が増すんだよね。もっと進んで手伝ってほしいぜ。
  • さとみんさんid:msatomi304)…( ・д・)試食係だった!!しまった💦すっかりぶちょーに楽しい魔法かけられた!さとみんさんのパンにも影響されたよ♪
  • ハナぶちょーid:HappyUnbirthday)…パーチーメニュー定番があると便利かも!今日焼けたパンは、らっこ史上最高だぜ~  ̄- ̄)v後日レポします。いつもありがとう。
  • happyさんid:happy-ok3)…楽しみながら食べられるって幸せなことですね。ありがとうございます。
  • うにげさんid:U4Q)…HB便利です。うにげさんも魔法にかかっちゃえ♪
  • みーママさんid:tsuchifude2)…みーママさんにも魔法の粉飛んじゃいましたね!お子さんが小さい方こそ楽しめるかもしれません♪
  • てぬさんid:tenukitchen)…てぬさんに美味しそうって言われたら天にも昇る気持ち♡
  • 嫁氏さんid:mashley_slt)…コネ台あるのにまな板使っていたらっこです。ブログに載せるために仕方なくコネ台出したら、出すのが億劫ではなくなりました。モノは活用。宝の持ち腐れに注意します!
  • 切り株おやじさんid:masuhiro6595)…「なんていうことでしょう」←ありがとうございます(*^^*)バックミュージックは「大改造!!劇的ビフォーアフター」の匠でいいですか?
  • つきこさんid:flemy)…えへへ。自分で被った固い殻、破り中です。のそりのそりとね😋

 

前回のおつき合い紹介の時には、ほどほど庭がアドセンスの深い闇にはまって、気持ちがすごく落ちていました。

次の紹介記事までには何かとなるはずさ…と考えるようにしていたけれど、本当に何とかなっていて感激ひとしおです。

支えて下さっている読者の皆さんに感謝。

 

↓ 独自ドメイン解除して、スターやブックマークが飛んでしまった過去記事。申し訳ない💦

わたしの中には残っていますからね✨

いつもありがとうございます😊

 

ブログ初心者向け グローバルメニューバーの設置とスマホ画面横ズレの対処法メモ

グローバルメニューバーって何?

グローバルメニューバー(グローバルナビゲーション)は、例えばレストランのメニューがページごとに分別されて載っていますよね。それと似ています。メニュー表のあちこちに、肉料理や魚料理、ドリンク、サラダ、デザートが分かれて載っていたら選びにくい。そのボタンを押せば、見たいカテゴリやリンク先に行くことが出来ます。

ほどほど庭ではこの部分です。

f:id:tayorako:20190323211034j:image

興味を持つのは早かった気がします。ボタンを押すと読みたい場所に行ける。ブログのデザインがグンと上級者になったように感じる。カッコいい✨つけてみたいな。そう思いつつ、難しそうで挑戦まではいきませんでした。

今日は挑戦してみたグローバルメニューバーや、カスタマイズ後の調整についてメモしたいと思います。
f:id:tayorako:20190323150220j:image

 

グローバルメニューバーへの挑戦

proになった時にブログデザインを変更し、無謀にも挑戦してみました。

作り方を詳しく書いて下さっている記事を見つけて、あれこれ試しながら奇跡的につけることが出来ました。

 

新しく平屋ブログを立ち上げる時にも再度挑戦しましたが、奇跡でついてしまったグローバルメニューバーの付け方など、覚えていません。コピペでOKのものが上手く作用しただけなのですから。

平屋ブログでも同じようにコピペして貼りつけたら、参考にした記事のかたのカテゴリに飛んでしまって、ありゃりゃ~💦と慌てるドタバタぶりでした。

グローバルメニューバーを付けるためのコードは似ていますが、紹介記事ごとに微妙に違っていました。ブログデザインによって、多少違うものなのかな。←分かっていない。

 

参考記事を探す際のヒント

わたしと同じようにデザインのことを分かっていないけれど、カスタマイズしてみたいという方は人気のデザインを使うことをお勧めします。

デザインを作った方がカスタマイズの記事を書いてくれているかどうかは大きなポイントです。そのデザイン対応のカスタマイズ記事を参考にするのが成功のポイント。

「ほどほど庭」と「たよらこそだて」ではHaruniを使わせて頂いています。

はてなブログのベスト3に入る人気デザインで、製作者のminimalgreenさんがカスタマイズに関する記事を書いてくれています。

こちらの記事を参考にして、ほどほど庭に新しいグローバルメニューバーを作ってみました。

 

グローバルメニューバーの色を変える

色をカフェオレ色にしたいという変なこだわりを持ち、時間がかかってしまいましたが何とか出来ました。

色を変える暗号が解けたので、それだけでも小さな山へ登頂した気分です!

参考までに色を変えるのは、貼りつけるコードの中に

}
#menu-content > li > a:hover{
background: #ddd;
color: #303030;
opacity:0.8;

といった赤文字に変えた部分がカラーの暗号⁉があります。

注:これはほんの一部です。もっともっと長いです。

数字をカフェオレ色の#c2b39bに変えます。

数字は WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコードを参考にしました。

画面いっぱいカフェオレの香りの色に包まれた時の感動。

完全に自己満足の世界☕

 

グローバルメニューバーが出来たのに、スマホ画面でバーが作動しない

やった~出来上がった~と満足していたら、スマホ画面が作動しない。

あれこれ試してみるも直らない。

アドバイスを頂き、どうにか直すことが出来ました。

頂いたアドバイスをメモします。

フッタに入っているコードで不要なものがあるように見えます。バックアップを取った上でフッタのコードを一旦消してください。

あとヘッダのメニューのHTMLで<div class="menu-trigger">〜</div>が2個あるので1個消してください。

老眼に近づいている目をよーーく開けてフッタのコードを見つめると、本当だ。同じコードが二つある。アドバイス通りに行ったら、作動しました。感動✨

 

サイトの追加審査に合格後の横ずれに悩む

ほどほど庭がサイトの追加審査に合格して広告を貼ってから、スマホ画面だけ横ずれするようになってしまいました。気がつくと「たよらこそだて」もだった!

検索したり、ハナちゃんが教えてくれた記事を読んで試したりしましたが、どれもデザイン→カスタマイズ→スマホの欄への設定でした。

レスポンシブ対応モードにしているので、解除してその通りに設定すれば直りますが、画面の表示が変わってしまいます。

※レスポンシブとはWEBデザインをパソコン用とスマホ用それぞれに設定しなくても、画面サイズに合わせてデザインが自動に変わる設定です。

こちらもアドバイスを頂き、直すことが出来ました。

メモします。

広告ユニットをレスポンシブ広告に変え、以下の公式のガイドに従ってカスタマイズして下さい。

https://t.co/S2UaXL8k6e

レスポンシブ広告以外は改変禁止なのでご注意ください。

こちらは読んでみたのですが、正直言って解読不能でした💦

ほどほど庭の記事下のバリューコマースの広告がはみ出しているためその対応にこちらをCSSに追加してください。

#top-editarea {

   text-align: center;

}

.entry-footer img {

    max-width: 100%;

}

こちらを追加したら、横ずれが止まりました!感動×2(;ω;)

先ほどのブログもそうですが、AdSenseの問題じゃなさそうです。保育ブログの方はフッタの広告がはみ出しています。

img {

   max-width:100%;

}

で直ると思います。

止まりました~(。´Д⊂)

f:id:tayorako:20190323211128j:image

緑で囲った部分を押すと、サッと左側の部分が出るの。感動感動✨

これらのコードを入れるところは、デザイン→カスタマイズ→デザインCSSです。

f:id:tayorako:20190325123816j:image

グローバルメニューバーの設置はカスタマイズ→ヘッダに入れました。

誰でも取り付けられるものなので、興味がわいたら、参考記事読みながらぜひチャレンジを!

万が一失敗して元に戻したい💦と思った時用に、元に入っていたコードをコピペして保存しておくことをお勧めします(*^^*)/

 

ふーむ、アドセンス広告が原因じゃなかったのかぁ。どうやって分かるんだろう。

アドバイスをくれたのは、minimalgreenさんです。

個人的な相談は有料だそうですが、わたしがツイッターでのたうち回っていたのでアドバイスをくれました。神様~~✨

 サイトデザインの崩れや不具合はChromeのデベロッパーツール・検証で調べると大体わかります。問題がありそうな場所で右クリック→検証です。

https://t.co/RVrYCrHRE8

こちらは試してみましたが、検証…から先が進めません。

今回の件で、少しは理解したいと本気で思ったので、時間を見つけて少しずつ勉強したいと思っています。

理解出来たら、すごく便利なことだけは分かりました。

 

ん?もしかしてハナちゃんは「設定画面の画像のpixel数がなんちゃらかんちゃら」って書いていたけれど、理解済みなの⁉

わたしゃ全然分かんないです!

無料で勉強できるもの(https://dotinstall.com/)を見つけました。

他に初心者が学べるお勧めのものがありましたら、皆さま情報を下さい!

 

minimalgreenさんへのカスタマイズご相談窓口です。

ご依頼・お見積りのお申込み | うれしデザイン

minimalgreenさん、本当にお世話になりました♡

 

わたしのドタバタが、カスタマイズやその後の横ずれに悩んでいる方の参考になったら嬉しいです。 ご覧いただき、ありがとうございました♪

ほどほど庭に春が来ました ~改めてはてなproにする意味とアドセンス審査を受ける意味を考えてみた~

こんばんは、らっこです!

まだ朝は肌寒いけれど、花粉も飛びまくっているけれど…

ほどほど庭に春が来ました

サイトの追加審査に合格しました~(;ω;)

 

このブログをproにしたのは昨年の4月。途中諦めて放棄していた時間も含めると約一年もかかってしまいました…。

ほどほど庭を審査に出すために、自分なりに理由を考えて対応したもののサーチコンソールに出た表示を見て「これは無理だ」と理解した上でのダメ元審査でした。

未だに夢を見ているみたいです。

 

どんな対策をしたのかはここでは書きませんね。ここに遊びに来て下さる読者の皆さんは、アドセンスに合格出来たかどうかは関係なく、ほどほど庭の記事を楽しみにしてくれているのですものね。

詳しいことは情報に特化しようと思っている平屋ブログにお任せするとして、proにして良かったのか、アドセンス審査を受けて何が変わったのかについて振り返ってみたいと思います。


f:id:tayorako:20190319105605j:image

 

proとアドセンス

一年前のわたしは、proの意味もアドセンスの知識もありませんでした。

何となくproにして、何となくアドセンス審査を受けてみた。

その頃の自分にこれから挑戦することを分かりやすく説明するなら、どう例えるかな…と考えてみました。

 

はてな村がブドウ畑のある農園だと仮定する

はてなブログをはてな村として、そこに住所をおくとブドウが栽培できます。

小さな畑をもらって、好きな種類のブドウを栽培します。

出来上がった実を、はてな村同士で交換して食べます。

「あそこのブドウは美味しいわ」 

「あのブドウは優しい味だったよ~」

「あのブドウは特殊だわ、変態の味がする」

利益は出ないけれど、お互いに行き来して楽しい。

 

一ヶ月703円(一年コースだと年間8.434円)出すと、看板がもらえます。

わたしは一年前に、どなたかの記事で

毎月好きな雑誌を購入する値段でproという肩書をもらえるなら安いもんだ。

そのくらいのご褒美は自分にあげてもいいと思った。

と書いてあったのを見てビビビとなり、proに申し込みをしました。

proという看板をつけて変わったのは、自分の意識と読者数です。proの看板がなくても意識が高い人はいるし、読者数のすごい方はいるのでその人それぞれの効果だと思います。

 

作ったブドウは出荷する?しない?

ブドウ栽培は楽しいけれど、面倒くさくなってやめてしまう人もいます。

ご近所で分け合えればそれで十分な人もたくさんいる。

作ったブドウをもっと多くの人に食べてほしいと出荷する人もいます。

出荷出来るように、美味しくて品質が良くて安全なブドウを作ります。

また食べたいって言ってもらえるように、その人独自の品種を作ります。

それがアドセンス(収益化)かな。

一年前のわたしは張り切りすぎて、知識もないのにたくさんの品種のブドウを一気に並べてしまいました。一つの小さなサイト(ショップ)に子育て・保育・発達障害・ガーデニング・クラフト・旅行メモ・暮らし・ブログのこと…。

どんなお店にするのか、買い手がどんなことを求めているのかに気づいていませんでした。

 

出荷したブドウは売れるの?

審査に合格してブドウを売り始めて、すぐに売れちゃう人もいます。

でも、ほとんどの方がブドウのまま出荷するのではなく、ワインにして樽の中で熟成させています。

100記事書いて少し状況が変わり、一年続けてやっと安定した収益が見込めるようになるみたい。

平屋ブログと保育ブログを収益化して1ヶ月が過ぎましたが、笑っちゃうくらいの稼ぎにしかなっていません。

試行錯誤した長い時間のおかげで、どうしたら美味しいブドウが出来るのか理解し始めました。ワインの熟成も始めています。 

正直、安月給の保育士の給与でさえ、ブログ収入より手っ取り早く稼げます。

稼ぎたいためだけでは乗り越えられない壁があるけれど、ブログを楽しみながらプラスαを求める気持ちでやろうと思う分には充足感が増す感じです。

 

選択は人それぞれ

「proにしなよ」「アドセンス審査受けてみなよ」と勧めるつもりはありません。わたしは看板をつける前もアドセンス審査に通過する前も楽しかった。色々な選択があって良いと思います。

 

一年前の自分が今の自分を見たら「そんなに頑張って大変だね~。ほどほどにしな~(  ̄- ̄)」と言うと思います。

そんな昔の自分に声を掛けるとしたら「なんかね、挑戦してみたら違う景色が見えたよ。出来ないと決めつけていたことが色々出来たんだ」と教えてあげたい。

  • アドセンス審査に再挑戦したこと
  • サイトの追加審査のためにしてきたこと
  • 三つのブログを育てていること
  • パンを焼くようになったこと!

そんな今の自分が好き。

それもこれも、海中をジタバタしていたらっこを温かく見守り、応援して下さったほどほど庭の読者の皆さんがいたからです。

心から感謝。

 

通常ガーデンに戻ります

追加審査も終わったので、ほどほど庭は通常営業に戻ります。

いい子ちゃんな言葉を書いてきたから、ちゃんちゃら言葉に戻れないかも~(ウソ、平屋ブログにもこぼれ始めています)。

下書きに戻していた記事もリライトしながらアップしていきます。万が一再びのIDコールなどがあった場合にはスルーして下さいね(過去更新にするので多分大丈夫だと思います)。

 「二兎追うものは一兎をも得ず」にならないよう「三兎を追う者は猪を得る」を目指して、新たなスタートをマイペースで頑張ります。

 

次回は先日見に行った早咲きスイセンについて書きまーす。

いつもありがとうです(*^^*)

 

おつき合いありがとう紹介 No.3 そしてお知らせ

シリーズ第三弾

はてな村でのご縁が一年続いた方をご紹介するシリーズ、第三弾です。

 

今回は昨年の2月に読者になっていただき、コメントやブックマークコメントでやり取りが続いているかたをご紹介させていただきます!  

f:id:tayorako:20181108203155j:plain

トビーさんとまりもちゃん

毎度ラブコールしてお騒がせしております、トビーさん&愛猫のまりもちゃん♡

北海道LOVEな道産子主婦が花や自然、飼い猫、出掛けた先で感じたことなど、日々のあれこれを自分目線でおしゃべりします。
同じ生きるなら、面白がりながら暮らしていきたいと願うぐうたら主婦です。 

全然ぐうたらなんかではないのです。

パンはパパッと作っちゃうし、カレーもルーから作れちゃう。

ボルシチも手作りしちゃうスーパー主婦。

でも、どこか程よく力が抜けていてホッとする。そんなトビーさんのお家の猫ちゃんが、まりもちゃんとのんのちゃんです。

どちらも可愛いのですが、まりもちゃんのふっくらした体系…いや抜群のスタイルと無愛想…いや無駄に愛想を振りまかない表情がドストライク。

いつか飼うわたしの理想の猫ちゃんに、とてつもなく近いです(スコティッシュ×靴下ねこちゃん♡)。

どの記事もお勧めなのですが(ミズノさんを載せようか迷った)まりもちゃんを堪能出来るこちらの記事をご紹介させていただきます。

家庭内パパラッチ!わたしも近い将来、絶対する(笑)

可愛い猫ちゃんと花々に囲まれてユルリと暮らし、時に人生の伴侶と美味しいものを飲んだり食べたりしに行く。そんなトビーさんに憧れています。そうじゃない部分ものあるかもしれないけれど(SNSでポロリと本音がこぼれてきて、変な言いかただけれど安心しました)普段はそれを匂わせないってすごいなぁと思うのです。

かなり気持ちの悪いファンだとは思いますが、これからもよろしくお願いします。

 

 

月来子さんとふきちゃん

イラストレーターとしてデビューし、フレミーさんから月来子さんに変わりました。

次々とお仕事も舞い込んで来ているみたい(克弥さんのお店のロゴとか素敵ですよ♡うさぎ薬草、OPEN!! - marrie's herbal life)。

絵も素敵だけれど、人としても不思議な魅力を持っている方です。

うさぎと暮らす日々、ときどきアート。

永富 月来子、絵描きです。うさぎと暮らす日々の由無しごとを綴ります。

絵が描きたくて人間になってみたうさぎです。

ブチうさぎのふきちゃんと暮らしています。 

こんなに自分のことを理解というよりは透視⁉されているように感じたのは初めて。わたしの書いた記事や発した言葉から、知らなかった自分に気づかせてくれました。 

月来子さんは絵描きだけれど、心理カウンセラーみたい。自分のことも分かっていて、軸が太くてびくともしない。月来子さんの絵やブログはわたしが今まで見ようとしてこなかった美術の事、うさぎさんのこと、音楽のこと…たくさんのことに気付かせてくれました。

自分が持っている才能で誰かを幸せに出来るっていいなぁと思ったこちらの記事をご紹介します。 

一緒にいられなくなったMS家(id:mashley_slt)の愛車をイラストに。わたしまでじんわりきちゃった。想いを形に残せるっていいね。

ブログで稼げるようになったら、きっと絵を買わせてもらいます。

早くしないと絵の価値がどんどん上がって買えなくなっちゃいそう💦

でも早く、もっと大きく羽ばたいてもらいたい。 ファンの心中複雑ぅ。

教えてもらったハンバーグ柚子あんかけ(和食器の愉しみ-さまざまな技法- - 兎徒然)作りました。

f:id:tayorako:20190219233045j:image

柚子がなくてチューブだったけどね ̄- ̄)これ、便利よ~

f:id:tayorako:20190219233015j:image

美味しかったで~す♪

 

 

ほどほど庭からのお知らせ

新しいブログにたくさんの方にご訪問していただき、ありがとうございました。

三つのブログ頑張るぞ~!と意気揚々だったのですが、ちょっと訳あり「ほどほど庭」を約一か月、メンテナンスのためにお休みさせていただこうかと思います。

 

ほどほど庭ブログが整備し終わる頃は、庭の花も咲き始める頃かな。

その頃にまた、皆さんと妄想coffee☕出来ればいいなぁと思っています。

f:id:tayorako:20190221115405j:imageハナちゃんありがとね♡

わが家の雛人形ならぬ雛にゃん形です。

数年前の手作り。

ただいま五月にゃん形の構想中。

 

それではしばらく本当に冬眠いたします。

春にまた♡

いつもありがとうございます。

 

         2019.2.21  たよらこ

やっとGoogleアドセンスに合格出来ました ~新しいブログとほどほど庭が不承認になる理由~

アドセンス合格しました!

前回の愚痴記事を書いた翌朝、待ちに待っていた合格メールが届いていました。

f:id:tayorako:20190215121724j:image

 

不安が駄々洩れて恥ずかしい気持ちもありましたが、コメントやブックマーク、ツイッターで声を掛けて下さったかたがたくさん…嬉しくて涙。

待っている間の不安な気持ちもだいぶ和らぎました。

「不合格でも違う方法があるから大丈夫」「問題のある記事一緒に見付けますよ」と言ってもらえて心強かったです。

たくさんの励ましやアドバイスを、どうもありがとうございました。

 

Google広告は数時間後に反映されていました。2日とちょっとの期間でチロルチョコ数個分という可愛らしさですが、収入も出始めています。

ブログを始めて1年10か月。

pro変更してから10か月とかなり時間がかかってしまいましたが、遠回りして分かったことをまとめてみます。

 

ほどほど庭が不承認になる理由を考える

  1. 不承認の理由は「ポリシーに準拠していません」「価値のほとんどないページや広告の比率の高いページにはGoogle広告が表示されません。第三者が提供するコンテンツに付加価値を付けずに、コンテンツをコピーまたはリライトしたページが含まれます」というものでした。楽天アフェリエイト広告を貼りすぎていたこと。そして、無料ブログの頃に書いていた一部の内容ただの日記のような内容だったことが原因と思われます。
  2. カテゴリーがごちゃごちゃしている…ガーデニング、クラフト、子育て、保育と色々なことについて書いてあるほどほど庭。記事の中にカテゴリーが混在して分かりやすく分類しきれていないことは分かっていました。何となく分け…はダメよね、反省。
  3. 記事の内容とタイトルがつながらない…気に入っているタイトルなのですが、看板が園芸店と喫茶店が一緒になったような名前で、中に入ってみたらクラフト用品やら子ども用品まで置いてある…なんじゃこりゃなのでしょうね。
  4. proにするのが遅すぎた…「コンテンツのコピーまたはリライト」の部分。記事のコピーが疑われてショックでした。

    この文章には悩まされて検索しまくり、はるなぴ(id:hal7pi)さんの記事に出会いました。

途中で独自ドメインを導入したけれど、独自ドメインを導入する前に既に記事がはてなの人気記事になっていました。

こうした記事のタイトルでGoogle検索をかけてみると旧はてなのドメインのページがトップに出てきます。独自ドメインの方はまったく出てきません。

これはブックマークからの被リンク効果が効いているために旧はてなドメインの記事がトップに出てきてしまうのだろうと推測しています。そして全く同じ記事の内容の独自ドメインページは重複コンテンツとして弾かれているのかもしれません。

という内容のものでした。

※言及したかったのですが、記事を断捨離してアドセンスに合格されたようで見つからず。参考になりました✨

はるなぴさんと同じように、わたしの独自ドメイン前に書いた人気記事をGoogle検索してみると、独自ドメインになる前のはてなドメインのままで上位に出てくるものがありました。

サーチコンソールを使って古い記事を削除するなど方法がない訳ではなさそうだったのですが、記事数が多すぎてどれから手をつけたら良いのか分かりませんでした。

 

新しいブログで新しいスタート

ほどほど庭では、思いを伝えることが優先しがちでした。新ブログは情報を柱にして書いてみようと思っています。

ブログの内容は、子育てでも保育でもガーデニングでもクラフトでもなく家です。家を建てたときのことを記録しておきたいと、ずっと思っていました。

ブログタイトルは最初「白い平屋の家」だけだったのですが、ハナちゃんから「内容が想像出来るタイトルの方がいいですよ」とアドバイスと提案をもらい、こんなタイトルになりました。

ブログアイコンは月来子(id:flemy)さんが以前描いてくれたほどほど庭のねこカップです。

ほどほど庭と姉妹ブログだと分かるように同じ構図にしたくて、この絵の一部をわがまま言って使わせて頂きました。月来子さん、ありがとうございます♡

 

新ブログのデザインは、はるなぴさんの記事を参考にさせて頂きました(この記事も見つからない💦)

これは別の記事ですが、参考になる記事がいっぱいです。カスタマイズに興味がある方は、ぜひ遊びに行ってみて下さい。

 

アドセンス審査を待つ間じっとしていられず、実はもう1つブログ立ち上げていました。

ほどほど庭のダメな箇所が分かったので、子育て&保育だけ分けようと思い立ったのです。

今まで書いてきた子育て・保育記事をリライトしたり情報を肉付けしたりしながら移していきたいと考えています。もちろん落ち着いたら新しい記事も。

 

ほどほど庭…ガーデニング・クラフト関連

白い平屋の家を建てました…家づくり・メンテナンス・日々のこと

たよらこそだて…子育て・保育について

 

興味のあるものが、もしもありましたら読者登録頂けると嬉しいです。

 

ブログ開設してから2週間くらいは、どこのはてなグループにも属さずに、森に籠るように黙々と集中して記事を書きました。

だからアクセスがほとんどない淋しい状況だったの(当たり前!笑)。

そんな状況でもマイペースに落ち着いて書けたのは、ほどほど庭に来てくださる読者の皆さんがいたからです。

新ブログ、早速スマニューさんに(短時間ですが)載せていただき、読者数が一気に増えて昨日100人になりました(ほどほど庭は100人達成1年弱かかりました💦)。

 

「白い平屋の家を建てました」を中心に更新していくと思いますが「ほどほど庭」(更にほどほどになるかもですが)続けていきます。

これからもよろしくお願いいたします(*^^*)

 

長い道のりだったけど、何とかスタートラインに立てたのは、アドバイスをくれて励ましてくれたハナ(id:HappyUnbirthday )ちゃんのおかげ♡ 

アドセンスに興味を持ったかたはこちらをチェックしてみて下さいね。 

頑張っていくと、こんな夢みたいなことが起きる可能性もあるみたい。

今モチベーションが上がっているので、ブログを書くのが楽しいです。いつまでこのモチベーションが続くかは分かりませんがね(笑)

多分あっという間にほどほどに戻ると思います。

えーと、パンはね…エヘヘ。焼きますよ、咳と腹筋の痛みが消えたらね♪

はてなPro化から10か月経っているのにアドセンス審査に通っていない問題

心も体も不調です

こんにちは、花粉症と寒暖差アレルギーを併発しているたよらこです。

仕事から帰ってきた日はくしゃみと鼻水が止まらず、朝晩は咳が止まらず…💦

アレルギーの薬と咳止めで一日中眠いです。

熱はなくて食欲もまぁまぁあるので、何とか普段通りの生活を過ごせています。

 

今日は耳鼻科で吸入してもらってきたので、少し楽になりました。

続く咳で腹筋が割れそう(絶対割れないけど)だったのですが、気管支炎になっていたみたい。

なるべく薬に頼りたくないので、こまめに吸入に通います。

 

ブログを読んでいると、体調崩されているかたが多いのかな。

暖かかったり寒かったり忙しいし、乾燥しているし。

困っちゃう季節ですね。

 

 

そして、このタイトルを見て驚かれたでしょう。

そうなのです。

アドセンス合格していないの( ̄з ̄)

それで心も病み始めています。 

 

今までの経緯 

はてなブログproへ申し込んだのは、昨年の4月でした。

何となくブログを始めて、一年続いたので「Pro」っていう肩書を付けてみたいと思ったのが申し込むきっかけでした。

 

Proにしたから、アドセンスも申請してみよう…なんていうゆるすぎる考えで挑戦。

砕け散りました。

 

落ちるってこんなに気持ちの消費の大きなことなのだなぁ…と久しぶりに痛感。

3回申請して落ちてを繰り返して、疲れました。

 

よーし次こそは頑張ろう!って思えなくて、挑戦をやめました。

 

 

HTTPS問題発生

10月上旬にHTTPS問題発生。

Pro契約も一年後解約しようかな…と思い始めていたので、HTTPS化にする気なしでした。

ハナ(id:HappyUnbirthday)ちゃんが協力してくれて、なんだかんだであっという間に成功しちゃった。

 

色々なかたのPVやブログ運営の記事を読むたびに「すごいな~✨」という尊敬の気持ち。

「でも、自分には縁のないことだな」と気にすることなくドライに感じていた気持ちが、少しずつ変わっていくのを感じるようになったのが秋くらい。

 

わたしに足りないものってなんだろう。

わたしの記事ってなんなのだろう。

自分の想いを伝えるだけで、読者の視点に立てていないのでは。

このまま書いていて良いのだろうか…。

f:id:tayorako:20190201115742j:image

 

 

 

12月上旬、神さま降臨

パンサーハナ部長のブログ運営記事にボソリとアドセンスのことを呟いたら、飛んできてくれた。

f:id:tayorako:20190127173930j:image

HTTPS問題のときもそうだったけど、ハナちゃん本当に優しい。

 

アドバイスをもらってちょっといじくり、アドセンス審査に再挑戦。

 

 

不承認…

ダメかぁ。

記事数が多すぎて、どこがダメなのか分からない💦

 

ハナちゃんとのやり取りの中で、サブブログを作成することも考え始めました。

ただ、サブブログでアドセンス審査が通ってもメインブログに広告が貼れなくなったことが判明💔

迷いながら過ぎる時間…。

 

 

新しいスタート

「今まである記事をいくつか使って…という方法もあるよ」とアドバイスももらったのですが、考えるうちに書きたいことが膨らんできました。

 

今までの人生で迷いの森に入り込んだとき、同じ場所で足踏みしていることに気づいて違う方向を向いたら道が拓けたことが何度かありました。

 

「書きたいことを

    書いてみる」

 

 

新ブログ作成開始 。

ほどほどのわたしが、本気出して記事を次々投稿。

 

そして先月、新ブログでのアドセンス審査へ…。

 

サイトが停止しているか

利用できなくなっています

 

うぇーん。

なんだこりゃ。

 

もう一回チャレンジ。

 

 

サイトが停止しているか

利用できなくなっています

 

まただ💦

それもサイトのアドレスがhttpsじゃなくてhttp~になっている…(´;ω;`)

 

 

三度目の正直か二度あることは三度あるか

そして現在3回目の申請中です。

今日で10日目………待つ時間て長い。

1日で合格通知が来たよとか、合格通知までの期間は1週間以内が半分以上とか読むたびへこんでいます(読まなきゃいいのに…)。

 

今回がダメだったら、少し時間をおいてから再挑戦しようと思っています。

しつこく出しすぎたらGoogle先生に嫌われそう。

 

今まで新ブログを紹介しなかったのは、アドセンス審査に通過するために、わたしの灰汁を出せなくて猫かぶり仕様だから  ̄- ̄)え?灰汁いらない?

それと、特化ブログなので興味がない方にはつまらないだろうなぁと思ってです。

 

アドセンス合格出来たら、楽しさも日常のことも入れていきたい(灰汁投入!)と思っています。

無事合格出来たらですけどね…トホホ。

 

その時は改めてご紹介しますが気になるわと思って下さったかたは、わたしのプロフィールなど辿っていただければ見つかります。

 

もがくうちに、このブログのダメな点も見つかってきました。

いつか記事にしたいなぁと思っています。

受かったらね(´;ω;`)

 

頑張ろうと思えたのはアドバイスをくれて、励ましてくれたハナちゃんのおかげです。

 

合格出来たらわたしゃ、パン焼くよ!

食べられるパンが焼けるかは分かんないけどね!←消えない程度の文字

 

 

それから…

読ませていただいているブログで、ご自分の思いを素直に表現されていた記事をいくつか読んで、心が揺れたことも今回の記事を書いてみようと思ったきっかけです。

 

良いご報告が出来る日がくるといいな…。

 

なんて、とても中途半端なご報告でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。