みなさん、お元気ですか♪

春から夏に向かって、少しずつ季節が動いていますね。
ほどほど庭も、一年の中で一番きれいな時期を迎えています。
今年はひたち海浜公園など、足を延ばして花見に出かけたりもしました。


2年前、子どもたちと土手で摘んだよもぎを庭に植えてみたのですが
昨年は眠ったままで、今年は…

わんさか生えました!
よもぎと言ったら、草餅でしょ♡
ということでよもぎを摘んでゆがいて、あとはホームベーカリーにお任せで簡単草餅を作りました。

説明書に「少しずつ入れる」って書いてあるのを後から気づいて、どさっと入れちゃったけれど(笑)

ちゃんと草餅できました。
できたての餅はアツアツでふっくらで美味しかったです。
よもぎパンも挑戦したのだけれど、なんか変な物体になったのでそちらはまたリベンジします。
今は、芽が出た苗を植えるので大忙しです。
夏のおいしいへむけて、準備をがんばります♡
パナソニックHB|生よもぎ×もち米で草餅作り - TAYORAKO KITCHEN
----------------------------------------------------------------------------------------
Pちゃーん(id:hukunekox) 、はてなやTwitterへの浮上回数少ないのに、忘れず登場させてくれて…うれしい♡
hukunekox.hatenadiary.jp
オアシスみたいに癒してくれて、いつもありがとう。
みなさま、残り少ない2022春をご満喫ください(わたしも♡)
お題「手作りしました」