ホームベーカリーでメロンパン
メロンパンの作り方は料理サイトに引っ越しました。
PanasonicホームベーカリーSD-BM103で全粒粉食パン&メロンパン - TAYORAKO KITCHEN
全粒粉入りパンの配合レポ
初めて全粒粉入りパンを焼いたら、らっこパンになりました。
あの後配合を変えて焼いてみました。
1回目
この時は全粒粉125g:強力粉125gでした。

がっちゃんさんが描いてくれたイラスト♡
2回目
全粒粉100g:強力粉150gに変えてみる。
頭のポッコリ具合がかなりおさまったけれど、パンケースの取っ手にはまだ食い込んでいました。

3回目
全粒粉50g:強力粉200gで焼いてみる。
なぜかキューピー人形みたいなとんがりはあるけれど、いい感じに焼けました。

でも、切った時の断面の色が全然違う。
1回目と2回目の香りの差は大きくなかったけれど、3回目に全粒粉を50gまで減らしたら香りが激減しました。
ぶちょー、研究の結果は以上です。
わが家の全粒粉配合は2:3にすることにしました。
☆詳しい作り方についてはこちらを参考にしてね♪

第24回パン祭りに参加させていただきました♪
今回もぶちょーの素敵な選曲と共にご紹介して頂きました♡
誕生日までお祝いしてもらったの。
なぜかトリムネとウィンナーで(⊙ө⊙)
次回は憧れていた場所にやっと行けたので、そのレポをします。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。