ほどほど庭のtayora koffie

ガーデニングやパン作りなど、ほどほどの趣味のあれこれ

庭の見取り図とミモザの植え替え

わが家の庭について、改めましてご紹介。

くれぐれもですが、名前通りのほどほどな庭ですので期待なさらずに!

f:id:tayorako:20180927165752j:plain 

①ラベンダーと多肉棚コーナー

茶色の折り紙は建物部分。

右側はカーポートで、その手前の何も描いてない部分は土間コンクリートが打ってあります。

f:id:tayorako:20180928081805j:plain

今は葉だけのラベンダーですが
f:id:tayorako:20180928075625j:image

開花時期にはこんな感じです。

f:id:tayorako:20180629163024j:plain

f:id:tayorako:20180628215833j:plain

玄関をガチャっと出るとぷわ~んと香り、癒されます。

多肉棚は組み立て式の棚に屋根を打ちつけただけです。 

 

多肉の育ちやすい場所とは 

多肉植物は、部屋の空気が入れ替わらない場所に置くと元気がなくなってしまいます。

外の雨ざらしに置いたら、あっという間に枯れてしまいます。

風が通る

雨に直接当たらない

直射日光が当たりすぎない

多肉がすくすく成長できる場所は、人間と同じなのですね。

 

多肉棚の中の鉢はこんな感じ。
f:id:tayorako:20180928114027j:image
多肉は買ってくることもありますが、お友だちと多肉の子を交換して増やしています。 

 

多肉の増やし方

多肉の子っていうのはですね。

f:id:tayorako:20180928103923j:image

下にポコポコ付いてる子いるでしょう。

この子をポリっと取って乾燥させておくと

f:id:tayorako:20180928104019j:image

こんな感じで根が生えます(種類が微妙に違うのはご愛嬌)

そうしたら土に移植します。
f:id:tayorako:20180928114126j:image

中央上のバラみたいな子はエケベリア。

上にぴょこんと出ているのは十字星。

真ん中にドーンとあるのは銘月。

右は乙女心かな。これ、すごく増えます。 

 

2つ目にご紹介する場所は   

②畑コーナー

f:id:tayorako:20180928081836j:plain

ジャガイモ植え時の画像です。

f:id:tayorako:20180622165417j:plain

何も考えず、庭の真ん中に作ってしまい後悔しています。

やり直せるのなら庭と畑を、もう少し上手に線引きしたかったなと思います。

 

最近の収穫 

f:id:tayorako:20180826103754j:plain

最後のバジル収穫をしました。

今回はソースにするほど量がなかったので、レンジでチンして乾燥に。

f:id:tayorako:20180927170221j:plain

タッパーに入れて冷凍庫に保存します。

長期保存出来て、パスタやトーストに振りかけたりと便利です。

f:id:tayorako:20180928184533j:plain

バジルソースもストック中

 

収穫後にやることと次の収穫へ向けて 

収穫が終わったあとは雑草を抜き、石灰をまいて、腐葉土、肥料を入れて耕します。

そしてしばらく休ませます。

畑は図のように小さいので、連作障害が出やすいのです。

※連作障害=同じ場所に同じ野菜を続けて栽培することで発生する病気

 

休ませた畑にブロッコリーの苗。

春菊、ミニかぶの種をまきました。
f:id:tayorako:20180927172048j:image

奥に見える小さな苗がブロッコリーです。

楽しみです。
f:id:tayorako:20180927172105j:image 

 

ミモザの植え替え 

調べたら鉢植えでも育つのですが、最初から大きな鉢に植えると根ばかり生長してしまうそうです。面倒臭がりなわたしは、大きい鉢に植えてしまおうと企んでいました。

調べて良かったです。

新しい鉢を買いたかったけれど、予算がないし何度も鉢替えしそうなので、家にあるものを使いました。 

土は特に選ばないそうです。水はけが良くなるように培養土に赤玉土を混ぜ込みました。

f:id:tayorako:20180927171943j:image

下には玉砂利も入れて、根を崩さないように注意しながら植え替えます。 


f:id:tayorako:20180927172019j:image

うんOK。

鉢の大きさもちょうど良い。 

置く場所は風通しが良く日当たりのいい場所を好むそうです。

水やりを忘れないように、水道の近くに置こうと思います。

 

一時は枯れるかとハラハラしたけれど、葉のつやも戻ってきました。

どうかどうか元気に育ちますように…♡